生徒募集中
ラッピング教室 赤いくつでは、ラッピングの基本的な包み方、ペーパークイリングの技術の習得や、上級者向けのラッピング技術を習得したい方などに向けて、ラッピング経験のある経験豊富な講師が、丁寧に指導いたします。
初心者の方や、練習をしてもなかなか上手に包めない方、ラッピングを使用した技術に自信を持ちたい方、職場でお困りの方、独身の方、子育てが落ち着いて時間のある主婦の方など、興味のある方はお気軽にご連絡ください。
教室案内
所在地 | 〒230-0011 神奈川県横浜市鶴見区上末吉4-5-20 |
---|---|
授業内容 | ラッピングの基本から応用まで、知識と実技交えながら、目的に合わせたラッピング技術を習得 |
授業回数 | 自由(お互い話し合いで決めています。日程・時間・回数など) |
講習時間 | 平均一回ニ時間 (朝・昼・夜ご相談下さい) |
授業料 | 1時間(初心者)4,000円~(材料費別) |
人数 | 1人からでも歓迎 |
受講資格 | 経験・年齢・性別不問 興味のある方どなたでも大歓迎 |
注意事項 | ラッピングで使用する材料(紙・リボン他)は、授業料とは別途必要となります |
電話番号 | 045-581-3434 |
メール | akaikutsu@wrapping.jp |
生徒紹介
(新潟県新発田市在住)
見た目の綺麗さに心奪われ、自分でやってみて仕上がった時の感動を味わうことができ、ラッピングは目と心に栄養を与えてくれるのだなぁと思います。
初めて新潟の地で宮田先生にラッピングの楽しさを教えていただき、あの時の感動をまた味わいたく、数年のブランクを経て赤いくつ教室の門を叩いたのでした。
叩いたというより押しかけたのでした(笑)。
ついに、先生の親切なご指導のおかげで無事講師になることができました。
新潟から赤いくつに行くと、講習を頑張りすぎて体はヘトヘトなのに気持ちは行きより帰りの方が元気一杯になっていました。
きっと先生から技術だけではなくパワーもいただいてきたのだと思います。
それだけ宮田先生は元気で楽しいのです。
出会えたことにとても感謝しています。
新潟でもラッピングとペーパークイリングをたくさんの方に是非体験していただき、楽しさと感動を味わい、皆さんに元気になっていただきたいと思います。
明るく親切に、そして元気に楽しく指導できるような講師になれるよう、一生懸命頑張りたいと思います。
(福島県郡山市在住)
東京から230km北上した福島県郡山市に、「ラッピング教室 赤いくつ」で一番危ない私がいます。
18年度から郡山市消費生活センターで、「風呂敷を使って包んでみよう」を担当し、市内へ出没しています。
ビックリ箱のような危ない私が担当しているので、別名「ハラハラ・ドキドキ講座」です。
いつもお声をかけて頂いた機会を大切に、少し大きなボディですが、“ニコニコ笑顔と大きな声!”で、「包む心」をお伝えしようと頑張っています。
(横浜市在住)
ラッピングをこよなく愛する気持ちがあれば、入会OKと伺い、赤いくつ教室の一員になりました。
一人一人の個性を各々に合わせて、先生が引き出してくれます。
今までに思いつかなかったラッピングアート作品集や、ラッピング百人展に参加できました。
私自身講師になって思うことは、生徒を持ち通常の過程を教えることは、誰にもできると思うのですが、規定でなく、ひとりひとりに合わせて進めて行くことの難しさ、また各自の速度に合わせて“待つこと”の難しさ、それをなんなくこなすのが宮田先生です。
ラッピングで困った時、先生はダイレクトに答えはくれません。
必ず自分で考えて、答えを出せるように導いてくれます。
厳しさ・優しさ・そしてとても大切な可愛らしさを持つ先生に出会えたことは、私にとって宝物です。
(千葉市在住)
ラッピングは本当に難しいの一言です。
講師となって3年になった今でも、その思いは変わりませんが、少しずつラッピングの楽しさや心が分かってきたように思います。
それは、「ラッピング教室 赤いくつ」で先輩講師、同期の仲間たちとラッピングを学び切磋琢磨して自分を高め、真剣にラッピング取り組んでいる仲間たちに刺激を受けたからです。
いい加減な気持ちでは作品を作ることが出来ないし、理想を追い求め肩に力を入れ過ぎてもだめ、もう一度基礎から勉強して自分らしい作品を作りたい!
そんな心境で頑張っています。
新しい自分発見「ペーパークイリング」をしている時間がなんたって楽しい!
しかも作る作品は食べ物が主役、食いしん坊の私にはぴったり。
次から次とアイデアが湧き出て寝食を忘れ没頭してしまうこともあります。
これも宮田真由美先生に楽しさを教えていただき「赤いくつ」でみなさんと出会って仲間ができたからだと思っています。